福崎サルビアLCでは、7月の西日本豪雨被災地支援として、清掃用の古タオルだけでなく、女性用の肌着やスキンケア用品など、女性ならではの必需品を含めて、倉敷市真備町へお送りいたしました。さらに8月19日・27日の2日間、現地でのボランティア活動に参加し、かき氷の提供を行いました。
まだまだ復旧・復興までの道のりは長い上に各地で災害が多発しており、アラートチームとして継続的な支援活動を行っていきたいと思います。
100周年の記念奉仕事業として、昨年度は福崎町のエルでホールに寄贈したアルミベンチを、今年度は香寺中学校に7脚寄贈いたしました。
香寺中学校では、体育やクラブ活動等で活用だけでなく、防災面で一時避難所となった場合にも随時移動可能な形とすることで、地域のお役に立つと喜んでいただきました。
以前は親クラブである福崎LCのお手伝いとして参加していた、福崎町・香寺町の保育園・幼稚園へのサンタクロース訪問を、今期の会長の強い想いで福崎サルビアの事業として実施することに!
なかなか勝手がわからず右往左往しましたが、ガバナーやブラザークラブの皆様のご協力をいただき、12月7日の日ノ本幼稚園を皮切りに、19日には八千草保育所・姫学こども園・田原幼児園・福崎幼児園・サルビアこども園・高岡幼児園・中寺幼稚園・青葉台保育所にサンタクロース訪問を行いました。
子ども達のキラキラした瞳と素朴で鋭い質問に、サンタ役の皆さんがドギマギしながら答える一コマもありましたが、参加したメンバー全員がとてもやりがいを感じた奉仕でした。
福崎町の産業祭で、東北・九州の被災地支援バザーを実施いたしました。当日には、被災地の名産品をメインに販売することで被災地を応援するとともに、サンタクロース事業の資金獲得をということで、非常に楽しい事業となりました。
10月25日には台風21号によって色々と吹き溜まりになっていることもあり、労働奉仕を兼ねて、事務局と周辺の掃除を行いました!
朝からがっつり2時間以上、それぞれが掃除用具を持ち寄っての作業で、すっかり綺麗になりました。
2017-2018も献血奉仕活動を予定していますので、
詳細日程がきまり次第、お知らせいたします。
10月20日に福崎町役場前で行なわれた献血に、福崎サルビアライオンズクラブからもお手伝いに参加させていただきました。
当日は台風が迫ってきているとのことで、非常に天気も怪しい中での献血でしたが、ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
2016年8月末…4月に発災した熊本地震への支援事業として、Team Alartで実施した『がんばるばい熊本!!』に若手メンバーが参加しました。
連絡先
所在地 :兵庫県神崎郡福崎町福田173-16
電話番号:0790-23-2343
FAX番号 :0790-23-0088